業務内容

手続き業務のお客様

社会保険手続き

会社を設立して、健康保険・厚生年金に加入する必要がある役員、従業員がいる場合、管轄の年金事務所に届け出して、それぞれの資格取得をします。
その役員、従業員が会社を離れた時は、資格の喪失手続きをします。
健康保険は、独自の健康保険組合がある場合は、別に届け出が必要です。
なにを、どこに提出すればいいのかわからない。そもそも資格取得の要件がわからない。
もろもろの悩みを一括で代行いたします。

詳しくは「社会保険手続き」をご覧ください。

労働保険手続き

一日でも、一人のアルバイトでも、「労災保険」に加入する必要があります。
手続きは、管轄の労働基準監督署でおこないます。
仕事中や通勤途中にケガをした時などの労災請求も労働基準監督署が窓口です。
また、「雇用保険」は、ハローワークが窓口になります。
一週間20時間以上、一ヵ月以上継続して働く従業員は「雇用保険」の資格取得が必要です。
従業員の入退職にかかる手続きを、迅速におこないます。

詳しくは「労働保険手続き」をご覧ください。

給与計算

給与計算は、まず、適切な勤怠管理から始まります。
昨今、時間外労働の管理についての意識が高まり、それにともなう「残業代」の支払いについてのトラブルも増えてまいりました。
当事務所では、正しい知識で給与計算の設定を行い、専門ソフトによる自動計算、専門家による二重チェックで人事担当者の負担を減らします。安心の給与計算を当事務所にお任せください。

詳しくは「給与計算」をご覧ください。

助成金

各種助成金の提案、手続きを行います。
うまく助成金を利用することで、会社の改革、新しい人材の雇用の費用負担が軽減されます。
助成金の要件については、頻繁に変更されますので、詳しくは、直接、お問い合わせください。

詳しくは「助成金」をご覧ください。

人事コンサルティング業務のお客様

労務顧問(労働相談、人事コンサルティング)

月単位の顧問契約にて、労務顧問をお引き受けします。
労働契約、賃金、入退社、勤怠等の労務について、最新情報をお届けし、専門知識と経験でサポートします。
近年、マスコミ等でもよく取り上げられる時間外労働等、労働問題全般についての相談をお受けします。
社員の退職で揉めてしまった、よく休む社員にどう対応すればよいか等、労働問題の相談を引き受けます。
「会社風土を変えていきたい。」というドラスティックな改革もサポートいたします。

詳しくは「労務顧問」をご覧ください。

就業規則の整備

就業規則は、会社のルールブックです。人が入れ替われば仕事の仕方が変わるように、就業規則を変更すれば会社の運営の仕方も変わります。
就業規則は、会社のリスクを回避するためだけでなく、従業員が気持ちよく働けるする意味もあります。
生き生きとした職場つくりには活きている就業規則は欠かせません。
就業規則を整備することで、最新の法令に目を向ける習慣もつき、きちんとルール化された就業規則のあるところには、ルールを遵守する人材が集まりやすくなります。
リスク回避として、近年、問題となっている時間外労働の取り扱い、ハラスメントの問題対策にも対応した就業規則を導入しませんか。
「活きた就業規則」の作成、改訂をご提案、届け出、運用までサポートいたします。

詳しくは「就業規則の整備」をご覧ください。

人事制度・賃金制度の構築

従業員が理解しやすい、モチベーションのあがる人事制度・賃金制度を作成します。
「働いても、思ったように昇進しない。給料があがらない。」
といった問題を抱えたままでは従業員のやる気もそがれていきます。
優秀な社員ほど問題には敏感で辞めていきやすいものです。
納得できない人事は、従業員のやる気をそぎ、企業の停滞をまねきます。
今ある人事制度・賃金制度の診断もおこなっております。

詳しくは「人事制度・賃金制度の構築」をご覧ください。

人事教育・講演

新入社員教育・中堅社員教育・管理者教育等、従業員自身のキャリアコンサルティング等、会社員として成長していく節目節目に、適切な教育の立案・実施をいたします。
また、経営者様向けの講演等もお引き受けしています。
労使トラブルや時間外労働の問題等、労働問題の教育・講演も実施します。

詳しくは「人事教育・講演」をご覧ください。

企業の経営者・責任者向け無料相談(初回60分)を受け付けております。

解決のヒントは必ずございます。

お電話またはメールでご都合のよろしい日程をいくつかお伝えください。社会保険労務士が不在の場合は折り返します。

06-4256-7287

平日9:00~18:00

メールでの問い合わせは24 時間受付です。

企業の経営者・責任者向け無料相談(初回60分)を受け付けております。

解決のヒントは必ずございます。

お電話またはメールでご都合のよろしい日程をいくつかお伝えください。社会保険労務士が不在の場合は折り返します。

06-4256-7287

平日9:00~18:00

メールでの問い合わせは24 時間受付です。

当事務所について詳しく知りたい方

当事務所はワンストップでお客様の相談に応えます。